2016年01月24日

突然ですが

ラオス.jpgラオスに行ってきます

1週間ほどお休みですが

26日27日と

カレー喫茶として

スペシャルオープン!!

お待ちしております

posted by タブレ at 15:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月22日

無量光

P1080889.JPG
規則正しく、地球は動き

やっと1階の店内にも

太陽光が差し込んだ!!

まだまだ冷やいですが

毎日の無量の光に

今日も感謝

今年はコーヒーも提供して

お待ちしております。
posted by タブレ at 12:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

黒電話

P1050133.JPG黒電話

離れている相手に意思を伝達できる魔法の道具

鋳物製(加熱して溶かした金属を型に流し込み
    冷えて固まった後、型から取り出して作る)

パソコンを使って

電話を伝える

なんだかタブレな感覚でございます

呼び鈴のベルの音もいい感じ

2万円



posted by タブレ at 19:45| Comment(0) | カタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月01日

琺瑯ボウル

P1050102.JPG
琺瑯ボウル

直径 約20cm

昔の陶器や画をを鑑賞するように

琺瑯の手描き感も鑑賞される時代になるかも

和え物とか作ったら美味しいのできそうですね

3000円
posted by タブレ at 21:18| Comment(0) | カタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月18日

ナショナル蛍光灯

P1050090.JPG
ナショナル蛍光灯

写真では分かりにくいですが

天井から二本の鎖で吊り下げるタイプ

鉄のシェードの穴の細工で

昭和のモダンを拡散します

蛍光灯の平均寿命は約6000 - 15000時間

まだまだ現役

4800円
posted by タブレ at 18:11| Comment(0) | カタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

リプトン紅茶缶

P1050094.JPG
リプトン社 紅茶缶

約14cmの立方体

業務用の大きな紅茶缶

二重構造の蓋になっていて

大切なものを湿気から守ります

赤と黄色のデザインもいい感じです

3000円

posted by タブレ at 16:19| Comment(0) | カタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月09日

タブレ冬市2013

新春初売り

タブレ冬市 2013

1月12日(土)〜1月14日(月)まで

全商品3割引

お待ちしております。
posted by タブレ at 14:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月27日

年末年始のお知らせ

P1050055.JPG
気が付けば

デッセンバーも残りわずかで

人類は年の瀬の慌ただしい時期

一方タマ氏はストーブの前で

悠々としておられる様子

タブレ、風街 年末は30日まで

年始は4日から営業

お待ちしております
posted by タブレ at 20:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

祝日

旗.jpg本日 12月23日 天皇誕生日

別に自分は天皇崇拝を唱えるわけでは無いけれど

現代を生きる日本人(自分も含む)

あまりに意識レベルが低い気がする今日この頃

その国の祝日を その国の人が祝う

世界中では当たり前のことだと思います

目下激動の日本ですが

自分達のできることは何か

インターネットもある事ですし

今一度みんなで考えてみるべきだと自分は思います


合掌
posted by タブレ at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月21日

ミシン椅子

P1050043.JPG
タブレ家具 NO62

おそらくミシン台とセットだったと思われる椅子のフレーム

座面は古い米松 研磨加工済み

床を傷めないよう

足元にはゴムのクッションを付けています

5000円

posted by タブレ at 16:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月19日

振り子時計

P1050038.JPG
壁掛け振り子時計 SEIKO社製

毎時ごとの時報を鐘が知らせます

正確さでは今の時計に劣りますが

駆動力はぜんまい

電気代はタダデス

ぜんまいを時々巻く作業も

時間 - 物事の変化を身近に感じれます

7000円
posted by タブレ at 18:34| Comment(1) | カタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

収納棚

P1050025.JPG
収納棚

モールガラス

内部4段 引き出し2つ
 
扉開閉、引き出しスムーズです

64cm×90cm×30cm

大切なモノを好きな棚に

2万5000円
posted by タブレ at 19:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月14日

古い棚受け

P1050006.JPG
古い棚受け

色と錆び具合が良い味出してます

古いからといって侮る無かれ

鉄の材質は今のものより頑丈です

各500円 ペアで1000円
posted by タブレ at 17:38| Comment(0) | カタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月13日

一陽来復

P1050003.JPG
本日から旧暦では霜月の始まりです

霜月は必ず冬至(一年で最も昼の短い日)が入り

干支では始まりとなる子の月

時刻は零時 方位は真北

陰極まって陽に転じる節目とされ

古代では最も重要視されました

冬至を境に少しずつ太陽の力が増していきます

「一陽来復」は冬至や霜月を表す言葉ですが

厳しい困難が続いた後、幸運に向かう意味でも

ちなみに今年の冬至は8日後の12月21日(新暦)

選挙の結果は日本の一陽来復となるか

皆もテレビを消して 投票に!
posted by タブレ at 17:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月06日

ライブのお知らせ

index.jpeg
2012/12/07(金)

2階 風街にてピカイアパンデイロスペシャルのライブを行います

ピカイアのHPはこちら

18:00open/19:00start ¥3,000

渡辺隆雄trumpet 山田"やーそ"裕7st-guitar 小澤敏也percussion
トランペットとギター、そしてパンデイロが織り成すアフロ・ブラジル・ピカイア・ワールドを是非!
posted by タブレ at 16:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。